受験生のみなさんへ
いままでの頑張りがやっと実を結びます。努力は裏切りません!
自分を信じて頑張って下さい。
トキワ美容室スタッフ全員で応援しています!
受験生のみなさんへ
いままでの頑張りがやっと実を結びます。努力は裏切りません!
自分を信じて頑張って下さい。
トキワ美容室スタッフ全員で応援しています!
いつもご来店ありがとうございます。
誠に勝手ながら、各店下記の期間を夏季休業と致します。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願いします。
※画像をクリックしてご確認下さい。
お盆前は早めのご予約をお勧めしております。
私も先日スタッフにカットしてもらいました。
前回の記事では横に流していた前髪を目のあたりまでカット
少し切るだけで、乾かすのもセットも楽になりますよね
皆様もお盆前にカットやパーマをして、綺麗な髪形で過ごしませんか?
少し前にまたスタッフ同士でカットやヘアカラーをしました
一例ですが…
ブリーチでリタッチ後、ピンク系のカラーで染めて、最後に赤のヘアマニキュアをしっかり入れました。
↑写真のスタッフはいつもカラーを入れてもすぐに抜けてしまうのですが、
今回はマニキュアのおかげかとても長持ちしています
3週間ほど経過した現在、マニキュアの下のピンク系カラーが出てきて、
染めたてとはまた違った可愛い色になっています(๑・ .̫ ・๑)
このような2度楽しめるデザインカラーも美容室なら可能です。
これから夏に向けてカラーを変えたい方、いつもすぐに色が抜けてしまう……という方もトキワ美容室にご相談ください(っ*´∀`*)っ
※色や持続性には個人差があります。
ではまた
の木曜日
13:00~15:00の間にご予約して頂いた方に
でさせていただきます
湿気が多くなる梅雨時期
ぜひこの機会にご来店ください
全店で実施中
お待ちしてます
今日は県内の高校で卒業式でした。
天気予報では高い降水確率で心配していましたが、お天気にも恵まれて朝早くからお着付にご来店頂いたお母様方は一安心されていました。
あっという間の高校生活でしたか?
これからは社会人として、大学生として大人になっていかれるのですね
みなさんがどんな風に綺麗になっていかれるのか楽しみです
そのお手伝いの第一歩として、トキワ美容室では高校3年生(卒業生)対象として少しですがお祝いをさせて頂きます。
↓↓↓↓ԅ( ˘ω˘ԅ)
まだパーマやヘアカラーをしたことがないという方も、
髪にやさしい当店のオゾンパーマ・オゾンカラーで新生活に向けてイメージチェンジしましょう
今や多くの人がされている脱毛。
痛い、高い、時間がかかる…
そう思ってまだ試したことがない人はいませんか
当店の最新式SHR脱毛は、痛みもなくスピーディな施術で初めてのかたでも安心。
お友達やご家族をさそって、ぜひ!!この機会にお試しください。
期間は4月30日まで。皆様のご来店お待ちしております♪
銀座本店:0595-21-0312
エンゼル店:0595-23-7771
ドルチェ店:0595-26-1135
T-FIVE店:0595-22-0005
名張桔梗が丘店:0595-61-1090
エンゼルエステサロン:0120-24-3086(予約制)
各店の住所、地図、営業時間などトキワ美容室HPからもご確認下さい。
※学生証、生徒手帳などの提示が必要です。
※ヘアー技術料金の割引額は最大¥10,000となります。
トキワ美容室 名張店店長 菊池美香、、、
本日、、、
うんじゅう1歳になりました
21歳か31歳か41歳かは想像にお任せしますねっ(笑)(笑)(笑)
「いちごのケーキ作ったから持って行ってね~♪」と
本店から連絡があり
上野から来ている同期の畠山が運んできてくれました
ラッピングを開けたらぁ、めちゃかわいい
メッセージ付きのケーキいただきました
私自身も手作りの作業とかが好きなタイプなのですごくすごく嬉しいです
手作り作業って、計画するとき準備するとき制作するとき
梱包するときすべてに気持ち込めますよね??
だから好きです
毎回違うアイディアでいつも癒されますありがとうございます
うんじゅう1歳、今日も1日頑張ります~
ちなみに今日は名張店のスタッフ1名が「お誕生日やから、私がお掃除から何から全てしてあげる」
とのこと・・・笑えるお誕生日特典ですワぁーーーイ
トキワ美容室の会員さまにはスタッフ一同
美のお手伝いをさせていただいておりますので、
ぜひお誕生日の際はお得に、綺麗に、若々しく、輝くために
トキワのお誕生日特典を活用してみて下さいね
行ってきました!!
お客様のお店 編 今回お邪魔したのは↓
↓
『大月そば処割烹 ~名張桔梗が丘~ 』
ボリューム満点と事前に聞いたのでお昼ご飯は少なめにして夜を迎えました
11品の会席コースを選びました
すべてが旬の素材をいかしてあり、
炒ってある香ばしい銀杏がモチモチだったり、 ちょっと早いですが歯ごたえ最高の春たけのこ、お重が出てきて
中身も「開けるのワクワクぅ~ 鴨肉!!うわぁ~アワビまでもぉ~肉厚だ
」
クラゲの酢の物、煮魚、お刺身、天ぷら、
最終にはなんと松坂牛やわらかくジューシー
デザートは苺の食べ比べで、 夢苺あまおう
どちらも甘々
締めはお蕎麦です! お蕎麦の量を選べたのですが普通でオーダー!
店員さんに「お蕎麦は別腹ですけどいいですか?」と聞いてもらったのに後悔
ホントに別腹!!!
行く際は、是非大盛りで(笑)
どれもこれも美味しくて、お腹は破裂寸前ですが全部ペロッと頂きました
節分も近いので素敵なプレゼントもありがとうございました
1月23日(月) 今日はお休み~♪
12016.12/20にOPENしたばかりの、
大山田にある創作フレンチ『里山キュイジィーヌ うす家』に行ってきました
いつもご来店していただいているお客様の
ご実家を大変身させ、
おしゃれな落ち着いた空間になっているお店で休日のお食事会
スタッフと集合して大山田へGO!!
移動中。。。「ん??雪だぁ~」
少しして。。。「うわぁあああ~結構、降ってきたぁあああ——–」
到着寸前。。。「あれ??白い。。。」大山田は薄く積もっていました
さて、到着!
初めての場所にドキドキ入店!!!
おしゃれで素敵な雰囲気のお店に和のテイストで落ち着く空間!!
お食事もワクワク&ルンルン
前菜から果物、お野菜、食材のコラボレーション!コレとコレがこうなる??な感覚
スープは今回は具だくさんの海鮮スープのグラタンスープの内容なども具材はその日によって違うみたいなので行ってからのお楽しみ
メインもお野菜の飾り切りとお味とおいしかったです!!
前菜・スープ・メイン・デザート全てオシャレですよ
旬な食材をその日によって変えくれるみたいなのでまた次が楽しみですね
味、香りは写真では伝えれないですがどうですか??目でもお食事を楽しめます
ぜひ、行ってみてください
席からお庭や外が見えるので
降る雪がさらに風情をだしてくれてたのですが・・・
降りすぎてて、お料理を運んでいただくたびに「これ帰れる?」
お食事中は「おいしい」「これ帰れる??」「おいしい」の繰り返しでした(笑)
岐阜・長野・北海道
に来た見たいやーーーと口々にみんなが。。。(笑)
天候はあいにくの大雪で、
帰りは深い雪にかわりおびえながら来た道を戻りました(笑)
おいしい楽しい気持ちをお持ち帰りしましたほっこり